シバタのパン&懐かしいポカリのアレ
2022年10月25日
小学校までは給食。
中学校・高校と弁当。この切り替えが嬉しかった。給食って旨い時もあればそうでない時(というか嫌いなメニューの時)もあったっしょ。
なによりほとんどパンやったのが不満やったの。やっぱり米食いなんやろね。
オカンにはほんと6年間ビッチリ弁当作ってもろて。有難いよね。
その有難みを棚に上げてケンカして・・・・オカンも頭にきとるのに弁当だけは作ってくれて。
1回ケンカした次の日、前の晩のおでんの残りが入っとって汁が漏れてカバンの中がワヤになったけど(笑)
かまぼこ切らずにフライパンで焼いてドーンと入ってたこともあったなぁ(-_-;)
弁当の隙間埋めるのも大変よね。1度だけ息子が高校時代(野球部)弁当を作った事がある。作った?埋めた?埋めたやな正確には。
奥さんがいない時で、料理はできんからセブンイレブンで色々買ってエグイ金額の弁当になった(泣)それでも埋まらへん。デカすぎんねん箱がっ!
そんな感じで(どんな感じや(-_-;))弁当は嬉しかったんやけど、無いものねだり的なことが起きる。
中学の時ね、土曜日とか昼で終わりますやんか。そのまま家には帰らず部活突入。
土曜日ごく稀に弁当休みで500円もらって「昼はパン買いんさい」って日があった。
あんだけ給食で「パンじゃから」とか言うてたくせにね。学校の近くにある「シバタのパン」に行くのがすげえ嬉しかったのよ。
部室で食うパンが旨かったよなー!まあ単純にシバタのパンが旨かったのもあるけども。
ある土曜日にI先輩とパン屋で一緒になって。確かI先輩が高校1年、ボクが中3の時やったと。
ボクは例によって500円分のパンとジュース買った。I先輩は「コレコレ、これ飲みたかったんちゃ」と当時新発売のポカリスエットの瓶タイプのヤツを買ったの。500ちょいくらい入ってる当時では画期的な(笑)ヤツ。
今考えたらポカリとパンて・・(笑)と思うけどお金に余裕ないボクは買えない。ええなぁって羨ましげに見てた。
自動ドアから出てきてI先輩がそれ飲もうとプルタブでパコッと開くやつを引っ張ったらツルッと。パリーンと。
「わっ!」「あっ!」ついでに自動ドアが閉まる前やったので中のおばちゃんも声には出さず(!)って顔。
店の前にジワ~と広がりゆくポカリ。
「オレのポカリが~・・オレのポカリが~」って割れたガラスを拾うI先輩。手伝うボク。
自動ドアの真ん前やから何回もドアが開くんよね。中のおばちゃんがチラチラ見ながら無視してたのは今思うとなんかおもろかったなぁ。
久しぶりにグランドへ。やはりソフトボールは面白い。
2022年10月24日
息子が小学校の時に始めたソフトボールが縁で、自分が所属してるソフトボールチームがあるんす。選手ではなくてお手伝いでね。
今季はスタートから監督に体調不良で休部を申し出てず~っとお休みさせてもらってるんですが、昨日久しぶりに試合の応援でグランドへ行ってきました!
いいすねぇ。
やっぱりグランドは気持ちええっすわ(^^)
昨日は新人くんが入ってたので挨拶させてもらって。久しぶりに会う選手達にもニコニコ顔で「髙橋さん調子どうっすか?」って声掛けてもらって・・・有難いことです。
社会人クラブチームって難しいと思う。年齢もバラバラ。働いてる環境が違う人間が集まってやるってなかなかに大変。
その選手たちを監督がしっかり束ねてくれてる。ボクらはその監督を慕ってお手伝いさせてもろてるわけで。
そんな監督がいるからうちのチームは礼儀正しいのが自慢。仲間想いの人間が集まるいいチームです!
もしソフトに興味ある若い方おられたらボクに声かけてね。選手は随時募集中。
ソフトね、軟式にはないスピード感があってホンマ面白いっすよ。
昨日は2試合。一つ目は3-4敗戦。ピッチャーも痛打されたし全体的に流れが悪かったなぁ。ミスも多かったし反省。
2試合目、相手はちょっと前に県大会2位になった強豪。
その相手エースから珍しく(笑)キンコンカンコン打って6-4勝利。ピッチャーも良く投げてここってとこでキッチリ抑えたし、ホームランも2本出たし。
(←初戦ボロボロで2戦目本塁打打ってちょっとドヤ顔の人)
また体調整えて応援行こう。
日差しにやられてしんどかったから(ドラキュラか(汗))慣らしていかなアカンなぁ。
クラスマッチって今でもあんのかしら?
2022年10月22日
我々脳内筋肉の人種にとってちょっとうれしい学校イベントで「クラスマッチ」ってのがありました。
今でもやってんのかねこれ?
高校の時ね、1年から3年全クラスで何個かの競技で競うやつ。
ま、だいたい上の学年が勝つんやけど時々下剋上が起きる。
ボクら1年の時なんやメンツが揃っててソフトボールで3位やったかな?2位やった?忘れたけどゴンゴン勝って優勝争いしたことある。アレは燃えたなー(^^)
年によって競技も違って、2年の時はドッジボールがあった。
下馬評で我が2年4組が優勝最有力やった。3年じゃない。うちが優勝候補筆頭。
理由はひとつ。
ハンドボール部2年8人中7人がこの組。集めたとしか言い様がないクラス(笑)
優勝もろたわ~と楽勝ムードやった。
当然勝ち進んで3年某組との対戦。ハンドの先輩が一人のクラス。
バスケとか野球部の先輩もいてそこそこやりそうな顔ぶれやったけど、それはほれ・・・ボクらハンド部のカタマリですやんか( ̄ー ̄)ニタニタ
先輩には悪いすけど勝たせてモライマース!って試合開始。
我がチームの内野にいるヤツがバタバタやられる。。。なんで?
相手の3年生チーム、やたらうまいパスワークと速球でバンバン仕留める。
あ・・・・・・・なんで文系のクラスやのに理系のハンド部先輩がおんねん?(汗)
よく見たら相手の外野にハンドの3年生こっそり集結(笑)どうやら先輩方、こいつらイワしたろ作戦。
ボクらすぐ気づいて
「おかしいやろー!クラス違う人おるー!(逃げ汗)おい審判ー!」(バコーン)「先輩理系じゃんか!うわー」(バコーン)て。
審判は知らんぷり。ワタシハダレココハドコ?な顔(。´・ω・)?
違うクラスのマッチョでおなじみKK先輩は外野から1mくらい入って「ウッハッハーー!」バコーン!バコーン!って(;゚Д゚)めっさ楽しそうにメイン選手で参加。
戦力が互角でルール無用の悪党3年チームに惨敗(-_-;)
たかがクラスマッチ。されどクラスマッチ。
「おまえら、たいしたことないのう」(ニヤァ~とする外道)
「先輩クラス違うじゃないすか!」
「ほぁ?ワシ出てないど。知らんど。のう?」(ポカーン顔する超外道)
ドラフト1位は中央大・森下翔太選手。
2022年10月21日
ずっと言うてた。頼むから大学生即戦力を頼むと。
育てるのヘタなんやから育ってるのん獲らんとアカン(笑)
「阪神・・・浅野翔吾」
あ~あ、やっぱりいきよった。情報ダダ漏れ球団やっぱりか・・・
でクジ外す。ワロタ。
結果森下君に決定!これうれしい。大学代表の4番獲れたのデカい。
ユーチューブとかで見たけどすごい打球やなぁ。素直に期待してしまう。
2位の門別くん。なんかええらしいね。スカウト評は高いとか。
あとはよく知らんなぁ。ん、天理の戸井くんは知ってる!でも大丈夫なんやろか、高校生ばっか行って。ちゃんと育ててや。
ドラフトで注目してた選手。
京都外大西の西村くんはヤクルト(うらやましい)
明徳の吉村優聖歩投手は育成で読売(この選手は成長次第で対左打者のスペシャリストになるはず)
京都国際の森下投手はDeNA(欲しかったけど残念。しかし横浜は左好っきやな(打てへんからイライラする))
で、無理かもなぁと思ってた下関国際・古賀投手。なんと育成で楽天が指名!うれしい(泣)頑張れよぉ~~~~~!
全体的には少し盛り上がりに欠けたドラフト。
もう1位指名公表すんのやめへんかな?おもんない。クジなんやし駆け引き仕掛けるのはなんかつまらんわ。
さ、そんなわけで来季の阪神はとにかく攻撃力UPしてほしい。
サトテル・大山改造、ちゃんとした外人獲得(笑)・・・そうそう、トレードで渡辺諒来た。この選手高校の時見ていいなぁって思ってた選手。東海大甲府やったよね。メチャメチャ打つイメージ。守備も高校の時上手かったんやけどなぁ、なんかプロレベルやなかったんかな?ちょっと色々言われてるね。
今年は現役ドラフトもあるし、まだまだ選手は動きそう。結構サプライズがあるんちゃうかな?
最後に江越!北海道で頑張れ!!!
棒奪い。そして覚醒。
2022年10月20日
昨日に引き続き息子が幼稚園時代の運動会での話。
大人参加プログラムの棒奪い競技。
幼稚園のプログラムですからね、お父さん達がやるとエライ事になりかねんという事でしょうな、参加はお母さんもしくは女性(お婆ちゃんや園児の姉妹ね)だけが参加OK。
園児席は自分達のお母さんが出場という事で指さして「あ、お母さんおった!」ワーキャーワーキャー大盛り上がり(^^)
普段は優しい母。最近のお母さんはホント優しい。ボクらの頃とちと違う(汗)
うちの奥さんも最初は「え~~~」とシブったと見せかけて「しゃっ!ほな行ってくるわ~」と参加(どないやねん(笑))
もともと小さな頃から走るのが好きで、中学~大学までハンドボールをやってきた人。スポーツは大好きな人なんでね。
参加してるお母さん達、ジャージ着てる人もいれば、とてもスポーツした事ないんじゃね?みたいな普段着の女性、ちょっとヤンチャしてましたみたいな母もいる(笑)ふ~む、結構な人数ね(汗)
グランドの真ん中に7本くらい?の棒が並べられ、二手に分かれた母達が対峙。
先生「いいですか~?いきますよ~!ヨーイ・・・・パーン!」
一斉に棒に向かって走り出す。晴れた日のグランドなので土煙がすごい。
結構な力と力のぶつかり合いでなかなかの迫力!
うちの奥さんも頑張って自陣に棒を引っ張るもその棒に関わった味方人数が少なく形勢不利。すると味方の母達が(これは諦めて違うとこを助けに行こう)と離脱。
一気に棒を引っ張られ
「あ!(;゚Д゚)」
一人だけ棒を離さない人が。
うちの・・・・・(汗)
引き摺られて転倒。
幼稚園の和気あいあい競技なのに一人泥だらけ。ナニしてんのよと(-_-;)
そして終了の合図で各々自陣に引き上げる。
同点やったか元々やる予定やったのかわからんけどマイクから聞こえる2回戦目の予告。
ほとんどのお母さん達は「え~~~まだやんのー!?」とブーイング。
やや落ち着いてきた土埃の中、(だいじょうぶかいな?ケガとかしてへんやろな? (@_@) )・・・・あ・・ (-_-;)
周りのお母さん方が「髙橋さん大丈夫~?」と声をかけながらTシャツとジーパンについた砂を優しく掃ってくれてる。
当の本人、自分の身体に着いた砂も払おうとせず前を見つめてる(汗)
(なんかちょっと・・(汗))雰囲気違和感。
先生「2回戦目行きますよ~!ヨーイ・・・・・パーン!」
ダッ!!
エグいスタートから一番端っこの棒めがけて猛然とダッシュ、誰よりも早く棒を掴み、自分の後方へ「シュンッ」と引き投げる(鬼汗)
すぐさま隣で争いが始まってる棒に参戦、渾身の力で自陣へズルズルズル(驚愕汗)
覚醒。鬼強。
終わった後「髙橋さんスゴォォイ!」て周りの母達から賛辞(笑)
そらね、一応関西の一部リーグでやってた人ですからね、そこらへんの人と一緒にしてもーたら・・って話でね。
まあそんな奥さんもだいぶ時を経ましてね、現在ボクの横で「腰痛いわぁ~。シップ貼ってもらおかなー。いいっすか?」ちゅうてますけども。
大人が参加の障害物リレー
2022年10月19日
最近ではホント少なくなった秋の運動会。
夏休み明けから運動会の練習があったよなぁ。徒競走の組み合わせで「うわ~、あいつがおるわ」としょげたり、対抗リレーで速い子がチームにいたら喜んだり・・運動会は結構楽しみやったのを思い出す。
お弁当や場所取り・・・子供より親が大変(笑)小さなコミュニティだと競技プログラムにがっつり大人が参加するヤツが組み込まれてたりする。というか最近は当たり前なんかな?ボクらの頃は子供が多かったしそんなん無かったような。あ、玉入れとかは大人も参加してくださーいみたいなんがあったっけ?
親になって幼稚園の運動会。園庭がせまいので近くの公園でやっててね。やっぱり大人参加競技がちょこちょこある。
幼稚園のプログラムなのでそんなややこしいのはなかったけど、障害物リレーみたい?なんがあって。
ゾロゾロ~っと参加者が集まって2列に並ぶ。
麻袋みたいなのに両足突っ込んでピョンピョンしながら数メートル前のテーブル(会議用の長机ね)にある「白い粉の中のアメちゃん」を手をつかわずに探してくわえて帰ってくる、次の人に袋を渡してまたピョンピョンというリレー。まあ顔をいかに粉で白くして笑いをとるか・・・というヤツですな(^^)
幼稚園児の親ですからね、かなり若いパパママが揃ってる中、スタートライン先頭に並んで談笑してるのはなかなかのオジさま(笑)
体型もお偉いさんクラスのボヨンボヨンのお腹でらっしゃる。
ボクは膝が悪いのでこの手の競技にはあんまり参加しなかった。だからこのオジさまを応援席(たまたま真正面やった)から見て「すげえ、やる気マンマンや」と軽く尊敬のまなざしを送ってた。
小さい子達の声援を受けながら張り切るパパママ。
「位置について。ヨーイ・・・・パーン!」
第一走者のオジさま、勢いよくピョンピョン飛び出す。「おぉ!すげえ!頑張れー」と歓声と拍手の中先頭に立つ。
ピョンピョンピョン机の1メートル手前で「わっ!?」バターン!
バランス崩して大転倒!
問題はここ。
長机をブッ倒す。
当然容器に入った白い粉とアメちゃんを地面にブチまける!
場内に「うわぁぁぁ~~~・・・」「キャー!」と驚きの声と悲鳴が入り混じりいきなり競技中断。
すぐに幼稚園の先生たちが駆け付けてその人を助け起こし、倒れた机を元に戻すも地面にブチまけたアメちゃんと白い粉をどうしたものかと・・・
そのままにしておくわけにもいかず、とりあえず先生達がササッと上澄み?部分をすくい、アメちゃんを拾って容器に入れて元の位置に戻したもののコレは砂も混ざってしもてまずいやろ~とザワザワしてる中、なんとかせねばと焦る園長先生の一言がマイクに響く。
「お、お続けください」
爆笑と怒号(笑)
「やらすんかいっ!(爆)」「鬼やなー!(笑)」とツッコミ満載の中競技続行。
ワロタ(^^)
藤浪晋太郎ポスティングでMLB挑戦。フィジカルは間違いない。あとは・・
2022年10月18日
阪神が晋太郎のポスティング容認したねぇ。
そうなるやろなぁと思ってたけど、やっぱりね、しゃあないなぁ。
ただね、正直なとこを言わせてもらえればやり残した事があるんちゃうか?それでホンマにええのか晋太郎?って。しかもそんな成績で最高峰に挑戦って甘すぎやせんか?って。
今までの成績と現状の彼の調子では心配でしかない。マジで。
ただしポテンシャルは相当なのも間違いない。
なので無理やろ、とは言わない。もう見守るしかない。成功することを祈るのみ。
願わくばメジャーのボールが劇的にフィットして大化けしてほしい。
藤浪晋太郎に幸運を。まずはメジャーが獲得に動いてくれることを祈ってます!獲ってもらえたならあとは本人の努力のみ!頑張れ晋太郎( `ー´)ノ
晋太郎を見てるとやっぱり体格があるのはいいなと思う。フィジカルに恵まれたアスリートは羨ましい。身長だけはどうにもならんもんね。
タッパの話というよりは体格で「う・・(汗)」ってなった事があるのを思い出した。
大学の時ね、なんの試合やったか西宮球技場(西宮スタジアム横にあったグランドね)へ遠征。
ボクらの試合の前の試合に出場予定の某大がアップしてる。その横を通りながらチラチラ観察。この大学、メチャ強くて1部に上がるんやけども。
それぞれパートに分かれて練習。その中の10人くらいの集団がボクらが通る前でガシャーン!・・・・ガシャーン!と音を立てて1on 1でアップしてる。
ん~、ええ当たりすんなぁ・・・・って思いながら。
通り過ぎて同じラインのOに「ふふん、結構ええガタイやん」ってちょっと強がる・・・・・・
「ん?」
背番号がなんか若いね????よく見るとまあまあ小柄な選手も。
・・・・
RB(ランニングバック)やった(汗)
同じラインかと思った。ええガタイやったし。
キミら、ボール持って走るん?速いん?速いんやろね・・・そのガタイで(-_-;)
ラインは?どこでやってるん?
あ、あちらですね。あの集団ですわ。見たらわかる。身体サイズおかしいやん。量販店の冷蔵庫コーナーみたいやん(滝汗)
中京大イーグルス秋第4戦&ちょっとだけベアーズ
2022年10月17日
先にベアーズ。
いつものカラーじゃなくてオレンジユニにオレンジヘル。なんかマイアミ大みたい。ベアーズじゃないみたいでちょっと嫌。
試合、不調の相手コマンダース戦。
それをさらに上回る絶不調ぶりをみせて敗戦。レシーバーがカバーされまくってたのか、QBが全然見えてなかったのか・・・ダメだこりゃ。早く立て直さんとシーズン中盤でシュ~~リョ~~ってなるで。しっかりせいしっかり。
昨日15時キックオフの中京大イーグルス対名古屋大グランパス。
昨日も連盟のフェイスブックから見れた。家のテレビに飛ばせたからいい感じで見れました。クロームキャスト便利やわ(^^)
でもこの試合・・・先制され、2ポイントまでやられ、オンサイドキック連発され、トリックプレーでかく乱され、ず~~っと嫌な感じ。名古屋大のこの試合に賭ける想いがビッシビッシ伝わってくる。
結果は49-43。辛勝。パンチの打ち合い。お互いにオフェンスが良いというよりはディフェンスが苦しかった。
第4Q序盤の名大攻撃4thダウン、あのトリックプレーはみんなやられた。アッパレ。
見てない方はわかんないので簡単な説明。
3度攻撃してファーストダウンとれず、4thダウンはフィールドゴールかギャンブルプレイのどちらか。名大は負けてるからギャンブルの可能性高かったんだけども。
名大敵陣ゴール前に集結、(なにか仕掛けてくる気やぞ)と中京ディフェンスは対応すべく集結して警戒。
ギュッと詰まった違和感アリアリ隊形からボールスナップされてQBは誰もいない左サイドライン側にポーンとパス。なんやそれ???あっ!)
誰もいないと思わせて自軍サイドにまぎれてたレシーバーがサイドラインを走り込んでおりイージーキャッチのタッチダウン。
アメフトはいろんなトリックプレーがあるけども、名大は昔からなんか色々仕掛けてくるイメージ。よく研究してるんやろね。
昨日のゲーム、中京大側は耐えろ耐えろ!、名大側はイケるイケる!な構図やった。どっちが勝つんや??って面白い展開やったかもやけど関係者的には見るんがしんどかったわ(汗)
さあ、あとは最終戦29日の名城戦。ちょっとここ2戦ディフェンスに不安あるんでアジャストできるようしっかり対策研究して挑んでほしい。
リーグ戦ラスト頑張れよ~!全勝優勝期待してます。
お、ちなみにボクは今んとこ秋全敗ですわ(何の話?(汗))
2022タイガース終了
2022年10月15日
1安打で5失点。は?
最後の最後にエラー連発。らしいと言えばらしいのかね。マルテが上空にポーン、浜地が上空にポーン。阪神宇宙開発機構(泣)
でもあの回、ヤクルトの打者の集中力が光ったね。四球。あの回に選ばれた四球全部痛い。効いた。
阪神の打撃に関してはしょうがないかなと。練習してください( ;∀;)
でも走塁と守備は意識が低いんじゃない?
走塁は盗塁が多いだけじゃダメ。ランナーは次の塁に行くのが仕事ではなくホームに帰るのが仕事。シーズン中「なんで行かへんの?」っていう消極的なシーンが結構な頻度であったもん。
まあ総体的に今の阪神はギラつきがないわ。明るく楽しくがモットーみたいなチームになってる。
終わった直後にブツブツ言うのも寂しい。とりあえずお疲れ様でした。特に投手陣お疲れ様。
しっかり身体をメンテナンスしてまた新シーズンを迎えてほしい。
晋太郎はメジャー挑戦ほぼ決まりか。これまた寂しい。
監督交代、コーチ陣も刷新、外国人もほとんどが入れ替え?来季はガラッと変わるなぁ。ドラフトも来週に迫ってきたしどうなる事やら・・。
ボクも心技体が不十分なんで(技はなんや?)今週はここらへんで。
やっぱり書かなアカンか・・CS対ヤクルト
2022年10月14日
関東はめちゃめちゃ降ってるのね。
劣悪な天候なのに第2戦決行。選手が気の毒。というか危ないで。日程問題があるんやろけど昨日の雨はちょっと・・・ねぇ?
そんなゲームの内容ですが。
先制。ええやんか。中野と近本で1点。素晴らしい。このあと大山もヒットで1・2塁。
実はこの大山の打撃からなんかきな臭くなる。1塁線後方にポトリ。
短期決戦やし結果や結果!とは言え・・・案の定続くマルテ・原口がプリ~ンとポップフライ。
なんなん?大山から3連続でプリ~ンて(呆れ)
逆にヤクルトさんは村上が「カッ!」オスナが「カッ!」長岡って子が(知らんねん)「カッ!」
バットにコンタクトした音が違う。大雨やのに渇いた音やんか。カッ!とコッ!とか。なんやのん、プリ~ンて。
あれだけの雨ですやん?なんで転がす意識がないん?捕球や送球時なにかが起こるかもしれへんやん。実際難しかったと思う。どちらの内野陣も苦労してたし。
フライ上げたらなー---んも起こらん。簡単にアウト。進塁もできん。
そんなゲームでも見せ場っちゅうのはくるもんで、2アウトからやけどウメがセンターオーバーの2塁打、ほんで連続で四球。満塁!なんか押せ押せムード!
ここで北條。矢野監督がCSキーマンに名前を挙げてた北條。
プリ~~ン。
ツラいです(泣)
犠牲フライ狙いならまだわかる。
こんだけ雨が降ってたら飛距離も落ちる。なんで上げるん?タイガースめちゃめちゃ多いでプリ~ンが。泣けてくるわ。
コーチの問題か?選手の意識の問題?
昨日はこっちも体調悪くてはよ寝て回復を・・と思うてたのにホンマ。イライラして余計に(-_-;)
今夜もある。たぶん今夜もプリ~ンが出る。たぶん今夜も泣けてくる。秋の夜長がツラいです・・・。
宿は湯平温泉。からの湯布院。
2022年10月13日
夫婦ふたりで「足が・・・(汗)」って言いながら原尻の滝から湯平温泉を目指す。
だいぶ近くなった付近、川沿いのアスファルトが波打ってる・・・。
湯平温泉、2年前に豪雨災害でたいへんな被害が出てて、まだ完全復活とはなってないのに先日の豪雨で大変な状況になってて。
道路も崩れて通れなかったり水が出なくなったり。でも前回の経験を活かして(とは言っても大変みたいだけど)急ピッチで復旧作業が進んでおります。
ボクらが今回お世話になったのは《暁雲荘》さん。
アットホームな宿で、女将さんやご主人さんに温かく迎えていただきました(^^)
キレイなお部屋。ほんで食事が圧巻。旨いんだわ!なんちゅうてもお米っすよ。ご飯が美味しいの。
品数も多くてお腹いっぱい。豊後牛もガッツリいただいた。タイミングよく和牛コンテスト?やってたでしょ。
竹田の和牛が種牛部門でなんと1位!(すげえ)タイミングがバッチリで余計に得した気分。
食べ過ぎて苦しかったけどね(自業自得や・・・)
翌日、朝風呂もいただいて満足。
(←お風呂は2カ所、そのうちのひとつ五右衛門風呂)
細やかな気遣いがね、なんともうれしい(^^)
なかなか旅行ができる状況じゃないけども、また来てみたいと思える宿っすね。湯平温泉にご興味がある方、是非。オススメのお宿です。
宿でゆったり時間を過ごさせてもらって、そこから湯布院の《湯の坪街道》を目指す。
あなどってた。ここは人が多い(-_-;) ザ・観光地やね。これまだコロナで規制かかってる国あるけど、それなかったら凄いコトになんねやろなぁ。
早めに行くなら大丈夫かもしれんけど、駐車場があまりない。間違って細い道に入ってしまうと観光客とか対向車で立ち往生の可能性も。
空きを見つけたら早めに停めるのが得策です。幹線道路付近から歩いてもメインの場所は近いから。
湯の坪街道はお土産屋さんがズラ~~~。かわいいお店がズラ~~~~。女子旅は楽しいんやろね。おじさんは・・・( ̄ー ̄)
なんかかじりながら(鶏のから揚げ串とかコロッケとか結構見かけた)歩くのも良さそうやけど、湯平の宿でいただいた朝ごはんがズシーンときてて(ご飯おかわりするからやって)二人ともここでは何も口にせず。
ゆっくりブ~ラブ~ラして「ほんじゃ帰るか」で帰路へ。
湯布院ICへ乗る前に寄った《道の駅湯布院》。これICの目の前で便利。
キレイね。広い敷地で建屋も新しい。
ただ買い物スペースがごっつちっさい(-_-;)「あれ?」って感じ。もう少し広げてもろてもええんでないかい?と最後の最後に毒づいて終了。。。。。
雨が降る予報だったけどうまく避けたなぁ。すごくゆっくり出来ていい旅でしたわ。
ちょいと旅。宇佐神宮。原尻の滝。
2022年10月12日
9日。午後から雨予報。降るな~!と念じつつ
身体の事、仕事の事、いろいろあるんで願掛け行ったろ!ということで宇佐神宮へ。
広い(汗)こない広いん?聞いてはいたけどもなかなかのもんすね。
早めに着いたので人もまばらで静か。
黒男神社から始まり、上宮・下宮、八坂、お地蔵さん、でかい楠の木・・・その他もろもろ全部回った。
あんたちょっと願掛け過ぎじゃね?って言われるレベルで (-_-;)
普段というか、調子崩してからあまり歩けてなかったのでハード。階段も結構あるし足が・・(笑)
なんかパワースポットと呼ばれるのも納得。雨も落ちず良い参拝が出来ました(^^)
昼食をとったあと、宇佐神宮から少し遠いけども一度は見てみたいと思ってた原尻の滝へ向かう。
写真では何度か見てた。
イメージよりも相当な迫力。落差20m。平地に忽然と現れる滝にシビれる。
滝の正面に吊り橋があって、そこの真ん中から写真撮るのがベスポジかな?と
ごっつ揺れる!めっさ怖い!ボク高いのダメ。宇佐で疲れた足に緊張が走る。違う意味でシビれる(>_<)
少し雨が落ちたけど「傘はええかな?」ってレベルだったので問題なし。まあ天気が良かったらもっと違う見え方で綺麗かったんやろなぁ。
ただね、こないだの豪雨でここも凄かったみたい。両サイドの崖、えらい高い場所まで流木が引っ掛かってて。相当降ったんやなぁと容易に想像できる。
ここでも吊り橋~滝下の河原(また階段(汗))~滝の上とねり歩き、お土産屋さんでひたすら座る(笑) 旅ってこんな歩くの? (-_-;)
頭の中は「温泉・・・温泉・・ふくらはぎ揉みたい・・・」
宿(湯平温泉)へ向かう。車に乗って移動、この時間帯でちょっとだけ雨。全然問題なし。