ルーキー森下翔太なかなかやるやんの若碇もなかなかやるんでっせの話
2023年11月17日
昨夜の台湾戦、井端侍は公式戦初勝利かね。
テレビ無かったんで見てない。サッカー見ながらwデータで追いかけてたけども投手陣。
被安打3,与四球2で完封リレー。素晴らしいパチパチ
及川(こやつはオヨカワって読むんす)と桐敷も完璧。
それにしてもなんか森下は持っとるなぁ。ルーキーとは思えんクラッチヒッターやわ。
重い雰囲気を一撃で吹き飛ばしたレフトへのHR。
なかなかやるやん(ニンマリ)
森下のHRは侍1号。
これは新人王も・・・・
たぶん村上頌樹やけどねw
なので特別賞かなんかあげてほしいと思うておりますハイ
今夜は韓国戦。スコーンとやってしまいなさい(^^)
さてさて、昨日の大相撲。
若碇三連勝(^^)
相手は三十一枚目の西乃龍。181cm130kg。
最初頭と頭がぶつかってフッ飛ばされた。
そこから巻き返すも双方気合の攻防で一進一退。
場内から拍手。白熱の戦い。
最後は若碇が下から圧力かけて前に出る、苦しくなった相手が強引に投げを打ちにきたとこを足をとって態勢崩してそのまま送り出し。
いやー厳しい相撲やったけど勝ち切った。良かったわー。っていうかマジで強えなww
勝ち越しまであとひとつ。
今日は取組ないのでしっかり休息とって次モウイッチョ楽しみにしてます。
一気に勝ち越せたらええなぁ。
お出かけした時のちょっとタイミングが・・な話
2023年11月16日
涼しくなった。というか一気に寒い(-_-)
でも秋の空は気持ちよろし。
こういう空を見ながらちょっとお出かけしたくならんすか?
海というよりはやっぱり山かな。なんとなくね。
キャンプもいい感じやし(すでに寒すぎるって)、景色のいいとこや綺麗なとこを散策するだけでも気分がええと。
三瓶山のふもとのすすき野は印象深い。だだっ広いし「うわ~スゲー」って思った。あそこは近いうちにもいっぺん行ってみたい。
大山の辺りもええよね。蒜山とか。何回か行ったけど1回は芸予地震があった時。
揺れた時はちょうど車で移動してたタイミングやってまったく気づかず。
携帯にアメフト同期のUから「おまえ大丈夫か!?」って連絡入って気が付いた。のんきにオオサンショウウオ見て「でけーな」とか言うてる場合やなかった(-_-;)
実家に連絡したら皿が全部落ちたとか倉庫の荷物が棚から落ちたとかグッチャグチャ。こりゃ旅行しとる場合やないわと戻る決断をするも高速がストップ。9号線で帰ったけど渋滞やねんねこういう時は。家に着いたの深夜やったもんなぁ。いや~タイミング悪い。
もう1回はオヤジとオフクロも連れて牧場行った時。息子が何歳やったやろ?小さい頃やね。
なんや乳しぼり体験できるとかいうてね、息子に「やるか?」て聞いたら「うん!」ちゅうので手を挙げて。「はい、じゃそこのボク!」と早速指名でよっしゃ(^^)と。
でっかい乳牛にビビりながらやり方を説明うけて。ボクはカメラ係やったのでパシャパシャ。
ああいうとこの係員さんてよ~~~~しゃべりますやんか?「お、ボクは何歳かな?乳しぼりは初めて?うんうん、じゃこっちの方へ」てな具合で。
ちょっと苦手やねんああいう人・・(-_-;)まあそういう商売やからね、お客さんを楽しませるという意図はわかる。他にもいっぱい家族連れがいて周りをグル~っと囲んでたし。
セッティング完了!軽口係員のあんちゃんが「お父さん準備はいいですかー?」とカメラを構えるよう促す。それもなんかイライラしてまう(笑)
じゃ今から搾ろうって時に
「ん?」
シャッターが押せん。ちょ、今から一番ハイライトのとこやのに・・
ジィーーーーーーーーーー
カメラがフィルム巻き出した。ちょうど終わったタイミングやったんよね。もう新しいのん入れ替える時間ない。
今の人はわからんやろね。いわゆるバカ〇○〇カメラの時代やから(これ差別用語なのでペケです)
しかしそのタイミングで終わるかね?(滝汗)周りのお客さん爆笑。
軽口あんちゃんが笑いながら言う
「ダメなお父さんですねーーー(笑)」
・・・・わかっとるけどね、「お父さんダメですねー」ならまだええけど「ダメなお父さんですねー」て・・・
アイツ〇なす(-_-メ)って思ったという話(-_-)
なのであんまし大山にはいい思い出無いわねw
若碇二連勝!
2023年11月15日
昨日は対東誠竜戦。184cm、136kg。やっぱり若碇よりデカい。
若碇は175cm、106kg。小兵やね。実況の人も「身体は小さいんですが」って言うてはった。
身長はボクとそんな変わんない。体重は20kg以上差がある。せやのにボクは「もちっと痩せなさい(一般人レベル判定)」て言われるけど(泣)
でもええね。「~~小さいんですが」の「が」がええ感じ(笑)
そのあと褒めてくれてたわ~。解説の人もなんか言うてくれてたな。声が小さくて聞こえへんかったけどw
似合うてる似合うてないは別として(見慣れてないだけかw)髷が初々しいですなぁ。
立ち合いからガチッと組んで左上手。
相手が右から投げを打とうとするとこで投げられないよう左足を外側から掛けてそのまま後ろへ倒して二連勝(^^)決まり手は外掛け。
いろいろ出来るな。技が多彩。
東誠竜の左膝がちょっと心配な感じやったけど・・・力士はみんな身体が柔らかいからたぶん大丈夫やと思うんだけども(-_-;)
膝だけはトラウマなのでああいう膝関節の角度を見るのが恐ろしい。マジで汗出る。
若碇も身体が小さいからね、大きい力士を相手にして逃げ場が無くなったらと思うと心配で・・・いやいや、勝手にいらん心配やね。
よしよしコレで二勝。勝ち越しまであと二つ。勢いついてると思うから今場所は先々場所(三段目優勝の時ね)みたいな快進撃を見たいすなぁ(^^)
若碇、十一月場所初日白星発進
2023年11月14日
日曜日から始まってる大相撲十一月場所。いわゆる九州場所やね。
東幕下三十五枚目の若碇。
今場所から髷が結えたんす(^^)
なんか髷を結うと力士らしさがグンと増すね。でもまだなんか可愛らしい(笑)
大銀杏を結っていいのは関取である十両から。そこへたどり着くには幕下の猛者を蹴散らしていかなアカン。険しい道ですなぁ・・。
さて、今場所も七番を取る若碇、昨日の場所二日目が初戦。
相手は峰洲山(ほうしゅうざん)上背はそうでもないけどなかなかの重量級。
立ち合いドーンと当たってお互い突き押し、峰洲山の右のど輪を上体捻って外し相手が態勢崩したトコを一気に押し出しで白星発進。
相変わらず下半身の粘り強さが光るねぇ。機動力あるから崩してしまえばこっちのペースになるし下から攻めていい相撲でした!
今日モウイッチョ連チャンやね。自分の相撲を取り切ればいけるはず。今日も頑張れ若碇。
同部屋の錦木さんは2連敗。これから巻き返そう。
番付が上やから序盤は強いのんとやらなアカンもんなぁ。今日は阿炎。阿炎かいな(-_-;)
頑張れ33歳!
自主練スタート
2023年11月13日
県大会で負けて各々の足らない部分が浮き彫り、そこを補うべく自主練スタート。
全体練習だと出来ない《ここを鍛える!》という部分特化練習は自主練とは思えんキツい練習に(笑)
うちの打撃陣、全てフリーで打たす選手と脚を活かして出塁を狙う選手の2タイプに分かれる。
で昨日はスピードが武器の2選手が主役。
自分で打って一塁へ走る。自分でノックして走るって形。
相手はサード。
これまた県大会で見えた弱点があってね。
サード前に範囲を作る。そこへバッターは打つ。どんな打球でもOK。ゆるくても強い打球でもなんでも。
範囲外は打者のミスになるので3回やるとペナルティでレフトポールへダッシュ。当然往復(笑)
守備一人対打者二人。
自分で打つんやから楽勝やろ〜……ってそれがなかなかセーフにならんのよ。
最初はことごとくアウト。ハァハァ言いながらw打者二人がコソコソ言うとる
(削ろう…)
サードをバテさせるためにゆるい打球を連発し始めた。
サードは一人でやるからしんどい、打者は二人でも打つたびに全力で1塁へ走るのでしんどい・・
ここからが死闘(汗)途中打者もバテて範囲内にコントロール出来ずペナルティも発動でアホほど走ってたな!
新監督が笑いながらヤジる(なかなかの鬼w)
この練習、すごく有意義。考えさせられるねぇ。
いやあソフトは奥深いわ。ただ打つ、ただ守るはないね。色々考えてやらなアカンという事っすわハイ。
その練習終わりに恋路へ移動。甥っ子(小学生)がソフトの大会に出てたのでちょろっと見学。
なんかソフト人口が減ってるのがわかるね。もんのすごい小さい子が出てるもん。たぶん2年生とかそんくらいの子がたくさんいる。
そんな子がフルスイングしたり内野を守ったりしてるのが可愛らしくて甥っ子よりそっち見てたわ(^^)
ただ寒くてすぐ帰ったけど(-_-)
ささ、だんだん寒くなってきたんでね。風邪もらわんよう気をつけて今週も頑張りましょう。
お、ちなみに本日若碇は初戦。頑張れー(^^)
GGに5名の快挙&2023ドラフト阪神指名選手
2023年11月11日
GG(ゴールデングラブ賞)に阪神タイガースから5名(パチパチ)
坂本・大山・中野・木浪・近本。
近本は3回目やけどあとは初受賞。坂本と大山は嬉しいねぇ(^^)目立たんけど大山はキャッチング結構上手いから。
センターラインの4人ってのがええな。
そんな凄い選手に追いつけ追い越せで入団してくるドラフト指名選手
下村君筆頭に頑張ってほしいの意を込めましてズラズラッと紹介。
1位 下村海翔投手(青山学院大)
甲子園のある西宮市出身で言わずもがなの小さい頃から阪神ファン。金本好きやったらしいw
高校は九州国際大付属高。青山学院大では肘の手術をするなど投げれない時期にじっくりトレーニングをして球速UPしたらしい。
155kmの速球&多彩な変化球を操る。コントロールに定評あってカットボールは相当らしい。今年7月の日米大学野球選手権でMVPの活躍。
大学野球での実績をみれば大いに期待できると思う。層の厚い先発陣に割って入って来れるか見物やわ。
2位 椎葉剛投手(四国アイランドリーグ・plus徳島)
ストレートは異常に速い。159km計測。
投球の三分の二がストレート(魅力やわぁ)。今季のリーグ戦で被打率・奪三振率はエグい。
落ちるボールの制度が上がれば後ろを任せられる候補かも。でもコントロールが・・・という記事もあったね。どうなのかわからんけど。
プロでどこまで通用するか見モノ。成長期待のロマン枠。
3位山田脩也内野手(仙台育英高)
仙台育英の主力として甲子園で14試合を戦った。下関国際も彼にボコボコ打たれたw
守備は相当上手いと思う。プロレベルで鍛えてもらって将来の内野手の一角になってくれたらええね。
なかなかの男前。阪神にはいないタイプで(失礼w)モテそう(笑)
4位百﨑蒼生内野手(東海大熊本星翔高)
たぶんセンスの塊。走攻守揃った選手。今後の成長次第では化けるかも!?期待。
笑顔がかわいい(笑)ちょっとファンになったw
5位石黒佑弥投手(JR西日本)
愛知県出身の最速152km右腕。
JR可部線下祗園駅勤務。結構近いトコで働いてたんやね。頑張ってや。
6位津田淳哉投手(大阪経済大)
タイガースのコーチやってた高代さんの教え子。最速152km。奈良出身の虎キチw
育成枠も2人。
こやつらは有名になったら書いたるさかいに頑張ってやw
今回のドラフト指名された選手がどうなるか・・・2020年ドラフト指名選手くらい成功すると嬉しいけどちょっと奇跡すぎるか?w
ちなみに
1位サトテル
2位イトマサ
5位村上ショーキ
6位中野タクちゃん
8位石井大智
だいぶエグいわね(汗)
熊がやたらとニュースになってる話
2023年11月10日
人の居住区に下りてくるという事にはやはり理由があるわけで。
熊が食べるものが減ってるらしい。今年は熊の主食になるドングリが不作だそうな。
もともと山やその近くに住んでおられる方は置いといて、住宅地の開発でどんどん熊の住むエリアに近づいてるのもある。それは熊の生活エリアを狭めていることにも直結するね。
キノコ狩りや山菜採りで被害に遭われる方もニュースで耳にする。楽しいんだろうけどコレは元々熊が生息するエリアと言っていいので冷たい言い方にはなるが自己責任。
昔は里山があって熊の生息エリアと人間が住む場所の緩衝材的な役割をしてたけども里山に住む人たちも高齢化や過疎でその役割効果が薄れてるとも言われてるね。
さすがにクマとの共存共栄は難しい。
お互いのテリトリーを理解できず、人間に危害を加えてしまう動物とは無理な話。
ちなみに北海道では春に熊を駆除する「春グマ駆除制度」なるものがあったらしいが自然や動物保護の観点から廃止されたんよね。それが1990年。やはりその影響もあって熊の個体数はかなり増えてる。
人間が被害を受けると死に直結する。噛まれた痛い~じゃ済まへん。
じゃあどうするか?
駆除するしかない。
すると
「熊がかわいそう。熊を殺すな」と抗議する人がいる。
行政も抗議があるとなかなか難しい。
「生け捕りにして山へ返せ」
行政は言い返せないやろうから代わりに言うたげます。
言うてるあんたが現地に行ってやんなさい(-_-)
生け捕りするとか確率低いわコストかかるわ、なによりまた人の居住地に下りてくるやん。
そりゃ生きてる動物を殺すのは可哀そう。誰でもそう思う。
でも苦労して育てた農作物や家畜を熊に食べられ頑張ってきたことが水の泡、さらに莫大な損害を被る人に補償する事をできない人が「熊が可哀そう」って言うのは本当に無責任。
自分や自分の家族・知り合いがクマに襲われて取り返しのつかん事になったら「生け捕りを・・」って・・・そんな事絶対に言わない。
ここまで被害が広がってる。しっかり対策しないと(しっかりの度合いが重要!)大変な事になる。
以前下松の民家に熊が侵入してたことがあった。結構な街中よ。どうやってここまでたどり着いた?って場所。大きな道路の真横やしね。
麻酔銃使って捕獲後に殺処分やったけども。
今年になって近くの場所で目撃情報もちらほらあるし、国として早急に対策してほしいと思うとりますハイ。
こっちもね、あまり熊のテリトリーに行かないようにしないといかんすよ。
笠戸島ガシリング今シーズン一発目。
2023年11月09日
夏場に海岸に行くと大嫌いなのがいっぱいおるんですわ。蚊ね。
もう虫よけスプレーしててもあの音が聞こえるだけで集中できん。なので夏場はほぼ行かない。
涼しくなってきて、朝夕は肌寒い日も。こうなってくると蚊は出なくなる。
なので行ってまいりました、今シーズン一発目の釣り。ちょっと前やね(釣行日は10月30日)
場所はいつものトコ。笠戸島でござる。
人が多いとこは嫌いなわけで。
あ~時々見知らぬ人が(釣り人or散歩の人)「何狙いですか?」って声かけてくれますやんか?
悪い人やないのは当然なんですけどね、あれねぇ、困るねんなぁ。
聞かれても・・・ほんで何が釣れるかわからんやん・・・言わせてもらうならば
こちとら何が釣れてもうれしいんじゃい(-_-;)
それは置いときまして、
21時過ぎが満潮。ちょっと月明かりがキツイけどまあええやろと。
仕事を終えた平日、海に到着したのは19時50分。
いつものライトタックル。ロッドはDAIWA月下美人。リールは2500番のダブルハンドルね。ジグヘッド+ワームでお手軽に。
ターゲットはカサゴ(本当はメバルを釣りたいけどなんかヘタくそなんすわ(-_-;))
カサゴを関西でかな?「ガシラ」って呼ぶのでカサゴ狙いの釣りをガシリングっていうわけですわ。九州は「アラカブ」って呼ぶね。
1投目からアタリ。メバル。体高があって結構引きが強かった。釣ったんやない。釣れたの(笑)
2投目もなかなかのアタリ。合わせる→乗る!→全然走らん・・ただただ重い。コレ確定のカサゴ!(クロソイ・ムラソイもこんな感じ)
たぶん時合やったんやろね。投げたらアタるの繰り返し。結構ええのんが釣れた!おチビさんはお帰り頂いて。
で、そうね・・30分くらいかね?見事に時合終了。一切アタらなくなる(汗)相変わらず時合というのは大事やね。
まま、ちょっと海を見たかったのとお魚に遊んでもらってって感じで満足したので満潮前にサッサと納竿。正味50分くらいの釣行。
釣れへんかったらもっと粘ってたはず。翌日の晩のおかずがでけたからあっさり帰る(ニンマリ)
ここで釣れるサイズとしてはまあまあ型が揃ってね。カサゴは25cmくらいが筆頭で良型が3匹。
時間が短いのもあるけどこの日は根掛かり無し(攻めてないわけではないっす)
ラインブレイクがないのは気分よろし(^^)満足デス。
もう少し大きかったら刺身がしっかり取れるんやけど・・・おかっぱりからはなかなかムズいね。
またいいタイミングを見計らって行かせてもらいまっさ。
ちなみにコヤツら、でっかいのは塩焼きに、あとは定番煮付けでいただきました。
カサゴの塩焼きって実はやった事なかってんけど旨いねぇ(^^)
今度は開いて一夜干しにしてみたい。
ちなみにその数日後にある鮮魚店に並んでたカサゴとメバル。
どちらも釣ったやつとほぼ同じか少し小さいサイズが並んでてカサゴ980円、メバル780円。
高っ………って……なんか気持ちええやないか(ニヤリ)
AREの余韻に浸ってしまうわけでw
2023年11月08日
近本、中野、森下、大山、佐藤、坂本、木浪、糸原、原口、
村上、伊藤、才木、桐敷、岩崎、島本、青柳などなど
生え抜き選手が揃って活躍してるのが何より嬉しい!(^^)
FAとかね、現役ドラフトとか色々ありますが(悪いわけじゃないよ)阪神は今いい感じで選手が揃ってるねぇ。
生え抜きがバーンといて足らなければFAとか現ドラとかで補う形。というかこれが本来の形よね。
若手もいいのがたくさんおるしもう外人いらんのちゃう?やっぱりオールジャパンがいいわ。
ちゅうて新外国人のニュース出たらワクワクしてもうてるんやけどw
ノイジーはどーなるかなぁ。日本シリーズは間違いなく活躍した。シーズン中よね問題は。
守備は凄いとはいうても捕殺だけやもんね。守備範囲は広いわけやないし・・・やっぱり平時の打撃が上がらんことには。ねぇ?
ひょっとして本職のサードにしたらええんちゃうの?ほんならいらん事考えずに済むし打撃専念できんのちゃう?しらんけど。
気持ちとしては残ってほしい。ナノデ打撃練習死ヌホドシテ帰ッテキナサイネー!アンダスターン?w(これで通じるやろ・・・カタカナやしw)
阪神はまだ大きな伸びしろがある。
なのでまだまだ強くなる。
伸びしろ?
サトテルですやんww
初戦の盗塁だけであとなんもしてないですやん(-_-;)
あいつが好調モードで打ってたら7戦まで行ってへんのは確実。
12三振て(鬼汗)3三振が三試合もある。四球もゼロやし。
というわけで彼一人でかなりの伸びしろがあるのはおわかりいただけると思う。
さて、オリックスバファローズにも敬意を。
リーグ3連覇達成やし本当に強いチームやと思うね。千葉ロッテやソフバンをレギュラーシーズンで寄せ付けない圧倒的な強さは本物っすわ。
山本由伸(ジャパンのエースやもん)筆頭に宮城、田嶋、東、平野、山崎、山岡、宇田川などなど。ここにケガで離脱中の山下おるんやろ?
ただ由伸がメジャーへ行くやろうからその穴をどう埋めていくかが今後の鍵だわね。
打撃陣は何と言うても頓宮。あれでケガしてるってどないなっとんねん(汗)
宗、紅林、ゴンザレス(こいつは反則級)、杉本他若手がゴロゴロ。ここに森友哉が加入して層がさらに厚くなっとる。
アレやね。チームとしてケガがかなり影響してたね。満身創痍状態やもん。これみなケガ治ったら・・・ヤバイな(笑)
下位打線でもなんかやりそうな雰囲気を持っとるんよなぁ。
それもこれも中嶋監督なのかねぇ。名将やね。顔が好かんけどwなんかいつも企んでる顔ですやん?
関西のチームやしパ・リーグでは好きなチームなのでね。また来年もいい勝負ができたらええなぁ。そのためにはこっちが勝ち上がらなアカンけども。
いやぁあれからず~~~~っと選手達のインタビューをYouTubeで見てる。もうしばらくは余韻期間っすわw
AREの陰でひっそりと今季公式戦終了の我がチーム
2023年11月07日
日曜日、週初めの天気予報をくつがえす好天に恵まれて県知事旗一般男子二部大会が山口市であった。
公式戦としては今季最終戦。
相手は下関のチーム。前もここのグランドでやられた記憶が蘇る(汗)
0-0で進んでて、うちのピッチも踏ん張って投げてたけどもアタリ損ねの内野ゴロ処理でエラー連発して失点。
そこからリズムが崩れて・・・・敗戦。なんか打たれた以上に失点が多すぎる悪いクセが出まくり。
AREのAREが決まった日にひっそりと終了(-_-;)
選手層が薄いのでみんながギリギリの調整になってるのも影響あるねぇ。
投手が少ないのが一番。あとは核になってる選手がだんだんベテラン状態になってるのもある。
ただまあうちの選手達は素直で性格のいいヤツらばかりなのでね。
グランドでは笑顔が絶えんし(^^)
・・・・・・ひょっとしてそれがアカンのか??(-_-;)
いやいやそんなことない。けしてふざけてるわけやないし、皆それぞれに仕事・家庭がある中でやるソフトは楽しくないといかん。
みんなが向上心を持ってる。
若手はどんどん伸びていくしベテランはビシビシとムチを打たれて(笑)
今年は監督交代もあったしね。まだ新監督に勝利をプレゼントできてないのでなんとかせな・・。
ソフトは塁間が短いでしょ?なのでミスは致命傷。
そのミスを誘発させる強いゴロを打つ練習を徹底せなアカンなぁ。その逆、強いゴロや想定外の打球にアジャストできるよう守備も鍛えんと。
今から自主練になるので各々がしっかりテーマを定めて目的意識を持ちながら練習すべし。
コーチ陣のお手伝い態勢は万全ですので頑張れ選手達!
38年ぶりを思うとね
2023年11月06日
泣いてしまった(TT)
長かった。中3の時よ38年前てw
それにしてもオリックスの強さは目を見張ったね。
緊張感のある日本シリーズで最後までもつれて…結果的に日本一になれた事、最高っすわ!
第7戦、印象に残ったのは青柳の粘投、ノイジー3ラン、イトマサの完璧リリーフ、それにオリックス内野陣の美守やね。
宗とゴンザレス上手すぎる!
特に大山の内安打を処理した紅林の爆肩!あの態勢から一塁へエグい送球。セーフやってんけどホンマにアッパレです(^^)
MVPは近本やったね。そらそ。満場一致やわ。
シーズン通して素晴らしかった。
個人的には木浪の存在が肝やったと思うね。
シリーズ最終戦、ノイジーにしても青柳にしてもレギュラーシーズン中不調でね。そんなふたりがまさかの活躍ww
そんな選手起用・・・やっぱり今年の岡田監督の采配はグッとくるものがあった。
いや良かった。
ホンマ……良かった…。
監督・選手をはじめ阪神タイガース関係者の皆さん、今シーズンお疲れ様でした!感動を有難うございました!
木曜の8回裏は吠えたわーの話
2023年11月04日
マジで勝てる気せんかった。
打てへんし(田嶋投手ナイスピッチ!)エラー多いし(拓夢と森下と西純と大山)
このシリーズちょっとエラー多すぎひん?
緊張は理解出来るけどイージーエラーが目立つね。
ま、そんな悪い雰囲気をガラリと変えたのはまたしてもこの男、8回表に登場した湯浅アツキ。
連投かぁ〜と少し不安に感じてたけど…持ってきたなー!ピシャリと抑えた投球が(お、あるかもしれん)って思わせたもんね。
近本反撃の1点、森下逆転の2点、大山追加点の1点、坂本ダメ押しの2点と一気に6点取って試合を決めたけども、シャチョゲの1番印象に残ったのは
アツキに代わって代打の糸原健斗!
木浪が叩きつけた打球で相手のエラーを誘った後の打席。粘って食らいついてレフト前へ。あれはよく打った!必ず繋ぐという執念。近本に回したら必ずやってくれるという雰囲気をお膳立てしたあの1打が最高やったわ。
吠えた吠えた(笑)ま~あの回は日本全国阪神ファンみな吠えとるwww
あとひとつ。
今日はエース村上頌樹。
今日決める。じゃないと危ないw
ここまで来たら絶対頂点を。38年ぶりを見せてほしい。38年前てあんた…中3の時やで?昔過ぎるやろ(汗)