2025年4月17日
最近と言うわけでもないが、ほんまにしょーもないニュースが多過ぎて鬱陶しい。
うちは朝NHKを見とります。落ち着きたいから(笑)
そのNHKですらね、やれ某大物アイドルの暴行の件とか、某大物タレントのセクハラとか・・・そら当の本人や関係者はオオゴトかもしれんけどね、
そんなもん朝っぱらから国民に伝えなアカンのか?
ええ加減にしてほしいわ。昼からのワイドショーとか週刊誌でやったらそんでええやん。
聞くのもしんどいわ。ちょっと考えてほしい。
そんなニュースを目にするたびに(どうでもええわ)って心の中で必ずツッコんどります。
政治経済のニュースもね、必要なやつそうじゃないやつあるけども実際に生活に関わることが多いからここらへんは総合的に見てますけどね。
朝のニュースに関しては、やっぱりその日の活力にしたいので良いニュースを摂取したいすなぁ。
そうなるとスポーツ関連が自分にとっては気分が上がるというか。
NPBやMLBの話題は好きやから注目してるしね。この2年くらいカブス今永投手の話題はなんか嬉しい(^^)大谷さんは飽きましたw
朝のニュースというわけではないがちょっと前に相撲のニュースを見た。
現在巡業中で人気力士たち(十両三枚目以上らしい)はそっちへ。残った力士は各部屋で稽古。
相撲は「一門」ていうのがあります。
応援してる若碇・碇潟は時津風一門。
所属部屋は違うけどその一門で集まってやる合同稽古みたいなのがあるんすわ。
二所ノ関一門の連合稽古っちゅうのが押尾川部屋であったそうな。十両力士が集まって5人の申し合い。
風賢央(押尾川)、大辻(高田川)、琴栄峰(佐渡ヶ嶽)、若ノ勝(常盤山)に一門外の若碇(伊勢ノ海)
若碇は佐渡ヶ嶽親方(元琴ノ若ね)に声掛けてもらって参加したらしい。声掛けてもらえるのが嬉しいね。頑張ってる証拠っすわ。
この中では風賢央が一番年上。この人最初と最後の礼がキチッとしてる。顔はあんま好きなタイプ違うねんけどなんかええわ。微笑ましいw
若碇が一番下であと3人が一つ上の同級みたい。琴栄峰・若ノ勝は埼玉栄の先輩やね。
なんか凄い稽古やったらしい。元大関の琴風さん(元尾車親方ね。もう協会退職したはるけど)が「昭和の稽古みたいで懐かしい」とおっしゃってたそうな。
なんかこんなニュースを見ると元気もらえるね(^^)
昭和・平成・令和といろんな事が変わってきとるけど変わらないものもある。
スポーツにおいて練習・努力っちゅうのはいつの時代でも変わりないっすな。頑張った分強くなる、進化する。頑張ってる分周りも応援したくなる。
若碇はいつも応援しとるけどこういうニュースをもっと取り上げてやってほしいなと思うとります。
あぁ、ゴルフの某選手。反省期間と謝罪行脚から復帰ってニュースあった。
トリプルボギー不倫・・・これはスポーツの話題とは言えどうでもええですわw