2025年3月31日
阪神は最初のカード、広島戦を2勝1敗スタート。
まあまあやが案の定・・・・打たんねw
いただけんなぁ。日曜のゲームとか2安打やろ?全然やもん。今年もそこらへんが苦労しそう。
拓夢は今年のスタートも厳しいなぁ。テルも最初の1本だけじゃダメやがな。三振多いの治ってへん。
打撃陣は切り替え必要やね。ま、とにかくまあまあのスタートなんで良ってとこっすな(^^)
はい。
天気はいいけど風強く気温も低めで肌寒い。
そんな3月30日(日)県大会予選ということで午前の仕事を少しサボらせてもろて仕事着のまま応援に。
試合グランドに着いてみんなに挨拶。ほんだら様子を見てた総監督から
「敬三ちゃん、こいつらロンティー全然打たんど。これヤバいわ(>_<)」と。
むぅ~頼むから打ってくれ!と祈りつつ応援。
A級は3チーム。うち棄権1で毎度お馴染みタイマン勝負。
通常は1時間で切るところを話し合いで時間無制限7イニングでやりましょうという事になってプレイボール。
今日はうちのエース良かった。集中切らすことなく淡々と投げる。ボールも指にかかったええ球きてた。
四死球1。これが上出来。失点は1やが味方エラーでの失点なのでノーカウントやな。要所を締めてナイピッチンでした。
打つ方もね、長打は少ないけどもセンター返しを心掛けたシャープな打撃が目立ってね。
四球を選びながらカッチンカッチン打って取りも取ったり14点。珍しく(笑)
14-1で勝利。宇部大会に出場決定(^^)
この勝利が監督交代してからの公式戦初勝利。いや~良かった。おめでとう。
あれだけ打てたら県大会も・・・まあでも投手レベルが上がるからそう簡単ではないか。でも期待感あるね。
来月が楽しみになった。監督・コーチ・選手みんなお疲れでした!
ほぼ全員安打。一人打たんかったのがおったな。こやつ最後ごっついフルスイングで超ボテボテのピッチャーゴロがエラーを誘ってかろうじて出塁したけどww次は頼むでホンマ(^^)