2025年4月8日
ニュースにもなってたがビエネッタが3月で販売終了との事。
知らん人もおられるでしょうな。チョコレートと層になってる高級感あるアイスクリーム。
うちの奥さんも「うわ~メッチャ美味しかったのに」と残念そう。
個人的にはビエネッタと聞いても「あ、そうなん」くらいやねん。美味しいのは認めるけどもそんな食べたことないからなじみが薄くて。たぶん1回か2回ちゃうかな?
ああいう形状で販売してるアイスはまず買わなかったもんなぁ。
アイスを買いに行くって行動をわざわざしないというか。遊んでて「暑いからアイス食おうや」みたいなパターンでしか買いに行かなかったからビエネッタとは出会わへんw
我が家もアイスの買い置きみたいな風習は(風習てw)無かったしね。あ~チューチューは凍らしてあったな。安っ(笑)
子供心に「これ美味い!」って思ってたのはうまか棒バナナ味。あれ好きやったなぁ。
アイスクリンも好き。今でもコンビニで目にしたら「おっ!」って反応しとるw
昔のアイスの話を奥さんとしてて。メロンの容器に入ったヤツとかたまごアイスってゴムの中に入っててプニプニにして食べるヤツとかね。たまにするこんな話は懐かしいのんが色々出て楽しいんやけど。
までもビエネッタクラスとはちょっと比べモンにならんわね。
おいしいアイスは本当に美味しいと思う。
バニラの上品な甘さっちゅうんすかね?滑らかさというか。濃厚やし(^^)
高級なアイスといえばハーゲンダッツやね。もう王者としてドーンと君臨しとる。いつ食っても美味いw
ハーゲンダッツではないけども、実は学生の頃やりたかった事がある。
それがレディボーデン1個食いw
でかいカップに入ったヤツをカレー用のでかスプーンで食ってみたかった(笑)
結局やれなかったなー。学生の頃やしやっぱり高いってのがあってお手軽ではなかったもんねぇ。
あ~~~今なら出来るなぁ。
出来るけど出来ひん。
そんな事したら病院の先生に「チミは何をしとるのかね」て怒られる事必至やもんなw