2025年2月4日
日曜日のこと。
午前中、奥さんはウォーキング・シャチョゲは打ちっぱなしとアクティブに活動。
残念ながらスライスの原因は見つからなかったもののwちょっとある事に気づいて試したらうまい事いったので忘れないように反復練習。
忘れるやろね(笑)
同じタイミングで帰宅、家でダラダラするのがもったいないなとちょいとお出掛けすることに。
東の方へ車を走らせながら昼飯どうする?と。
「久しぶりに行ってみる?」
ということで山口県人ならだいたいの人は知ってる(かどうかは知らんけどw)山賊本店へ。
欽明路道路の分岐から山賊方面へ入ったら路肩に雪が残っとる。寒そう。
ここへ行くつもりじゃなかったからちょっと薄着やったんよな。
絶対並ぶ・・・・絶対寒い・・・と考えながら着いたら意外と人は多くない。とは言うてもきっちり駐車場はいっぱいやし受付にも10人以上並んどったけどね。マシな方ということで。
屋根にまだ雪が残っとる。でも風はそんな吹いてなくてなんとか並ぶのは耐えた。寒かったけどね。
いや~ホント久しぶり。何年ぶりやろか?京都の親戚連れていって・・それ以来来てないはずやからだいぶ前やね。
寒いからうどんとかにしたかったけどもココ来たら山賊焼と山賊むすびは外せへんから・・・そんな食べられへんということでうどんは断念。
入って店内のテーブル席は埋まってた。
外の炬燵席は前日の雪で使用してない。じゃあということで囲炉裏席へ。
なんや知らんけどそこすげえ寒いのよ。どっかから冷たい風が吹きこんでくる。
まあしゃあない、しばし我慢。
で店の人が持ってきてくれた。
「お待たせしました~、ガシャン!」
え?って。
囲炉裏の縁にお盆置いたら不安定で手前に落下w
縁は高くないから斜めになっただけで料理は助かったけどね。
ただ山賊焼はたっぷりタレがかかってんのよ。その7割くらいがこぼれてそこの座布団が(汗)
店の兄さん慌てて「すいませんすいません、すぐ取り換えてきますっ」って言うてくれたけどまあタレがこぼれたくらいええわって「大丈夫大丈夫、それでいいっすよ」と。「タレがほとんど無くなっちゃいましたけど・・?」と申し訳なさそう。
まあ問題ないからええですよ(^^)それより座布団が(^-^;
そんな一悶着がありましたがね、無事に食事をw
久しぶりに食べたけどね、美味しかったですよ(^^)。値段は高くなってんなぁw時代の流れすな。
歯を抜いたばっかやったので苦労したけどね。そんなん知らんやんって話やわ( ;∀;)w
県外から友人や知人が遊びに来てくれたらだいたいここに連れてくと喜んでもらえるのでね。
もし遊びに来られたら連れて行きますので言うてください。ご予約承りますm(__)m